11月3日(火・祝)第16回霧島アートの日を開催!(10/30更新)
本園では毎年文化の日を「霧島アートの日」とし,入園料を無料にしてイベントを行っています。
今回は、地元の農産加工品を中心に多彩な内容でお楽しみいただけるマルシェや現在開催中の「つくるスポーツ/するアート展」の関連イベントを実施します。
秋空の下,ゆったりとした1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【お願い】入園の際は,手指の消毒・検温,マスクの着用にご協力下さい。
【イベント内容・時間・場所など】
9:15-10:00「霧島アートの森deモーニングヨガ・ストレッチ」(鹿児島朝活ムーブメント)
→事前予約(詳しくはこちら),野外広場「あなたこそアート」付近にて
10:00-16:00「マルシェ」(協力:グリーンツーリズム湧水)→野外広場にて,少雨開催
10:00-16:00「霧島アートの森からZINEを発信しよう」
(つくるスポーツ/するアート展関連イベント)→予約不要,多目的スペースにて
10:00-16:00「スポーツタイムマシン体験」(つくるスポーツ/するアート展関連イベント)
→予約不要,展示室にて
11:00-11:40「くりの図書館 出張おはなし会」(くりの図書館)詳しくはこちら
→予約不要,10:55「赤い靴」付近集合,会場は作品《気流-風になるとき》(西野康造)付近
12:30-13:15「あのゆるキャラが来る!」(つくるスポーツ/するアート展関連イベント)
→展示室内スポーツタイムマシンに参加(一緒に行進したり走ったりします。)
13:00-14:30「スポーツ共創をやってみよう」(つくるスポーツ/するアート展関連イベント)
→事前予約(詳しくはこちら),展示室犬飼さんコーナー付近
14:30-16:00「自然農法のワラでスポーツをつくってみよう」(つくるスポーツ/するアート展関連イベント)
→ 予約不要,ワンラブコーヒー霧島(正門道路向かい側)
*つくるスポーツ/するアート展関連イベントについて詳しくはこちら